home
home

 

アンネの追億
Mi ricordo Anna Frank

2012年4月14日、有楽町スバル座ほか全国ロードショー


■ストーリー
 1935年、アムステルダムの小学校に通うアンネ・フランクは、同じユダヤ系の少女ハネリ・ホスラーと出会い、すぐに仲良しになる。楽しい日々をすごしていたが、ナチス・ドイツによるユダヤ人迫害が日に日に厳しくなっていた。
アンネ、13才の誕生日。彼女は、贈られたプレゼントのサイン帳に日記を書き始める。
それからひと月も経たずに、16才の姉マルゴーに対する召集命令が届き、父オットーは経営する会社の建物の中の隠れ家に、妻エーディトや娘たちとともに身を隠すことを決意する。そして彼らを匿い必要なものを届ける役目をかってでたのが、会社の女性部下ミープだった。
  隠れ家ではアンネと年が近いペーターたち一家など8人で暮らすことになったが、アンネは親友のハネリが行方を探しに来てもここにいると知らせることはできなかった。一年後、ハネリ一家がナチスに捕らえられたと知ったアンネは、隠れ家に誘わなかった自分を後悔するのだった。

 


■キャスト
アンネ・フランク/ロザベル・ラウレンティ・セラーズ
オットー・フランク/エミリオ・ソルフリッツィ
ラビ/モーニ・オヴァディア
ハネリ・ホスラー/スルディ・パンナ
ペーター/メシシュ・ガシュパル
マルゴー・フランク/アレクサ・カプリエラン
ペーターの母親/サライ・クリスタ
ペーターの父親/スルディ・ミクロシュ
ミープ/バコニェ・チラ
 




       

 

 アンネたちは、息をひそめる生活の中でラジオから戦争の経過を耳にしては希望を持ち続け、アンネとペーターの間には幼い恋が芽生えていた。ところがある日、隠れ家にゲシュタポがやってきて、隠れていた人々を見つけると、すぐに荷物をまとめるよう強制する。ゲシュタポがみんなを連れ去ったあと、ミープはひとりで床にばらまかれたアンネの日記を拾い集めた。
  アンネたちは貨車に詰め込まれて何日も揺られ続け、たどり着いたのは、アウシュヴィッツ強制収容所。持っていた荷物はすべて没収されて男女別々にされ、まだ15才だったアンネはオットーの機転で大人たちと一緒になったが、幼い子どもたちは白い煙が立ち上る建物の方へと向かわされる。アンネは、一緒にいたラビの先生と引き離されておびえる子どもたちに歌を歌わせて元気づけるしかできなかった・・・。

 

※   ※   ※

 

       
 




       


■プロダクション・ノートより

アルベルト・ネグリン監督インタビュー
アンネが書いていた日記の中には日々の生活の記述とともに、戦争の意味、人間の本性とは何か、これほどの悪がどうして存在するのか、そして悪の存在と神の存在は矛盾するものではないのかといったことが綴られている。
わずか13才の少女が問いかけた疑問の数々は、何世紀にもわたって哲学者、神学者、科学者らが考え続けてきたことであり、あらゆる角度から考え抜いた答えが出されている。しかしその答えはいつも全能の神が人間に与える報いや罪に帰結したり、または人間の行いを規定する神による掟や戒律を基盤に、人間の奥深い良心あるいは生まれながらの邪悪な心にあてはめて説明している。
この映画ではホロコーストという史上最悪の行為が描かれるが、それを行ったのは人間である。だから私は、ナチスによるイデオロギー的な政策、一部の人間による罪と限定せず、私たちすべての人間が犯した行為としてとらえようとした。

(プレス資料より転載)

 

 









■監督:アルベルト・ネグリン
1940年、カサブランカ(モロッコ)生まれ。
ファシズム時代にイタリアを離れた両親の元に生まれるが、終戦後すぐにイタリアに戻る。ミラノの大学にて哲学を学ぶ。写真作品を発表する。
1962年、ジョルジョ・ストレーレル監督が主催する“Piccolo Teatro(ピッコロテアトロ)”に助監督として入る。1965年から演出を手がける。

フィルモグラフィ
・Enigma rosso (1978) −「濡れたウィークエンド/女子学生寮半裸惨殺死体の謎」
・Io e il duce (Emy Nomination per il miglior programma tv mondiale, Ac. Award per il miglior programma cable tv USA) (1985)−「ムッソリーニと私」
・Il segreto del Sahara (Miglior film tv, miglior regia e premio della critica) (1988)− 「サハラの秘宝」
・Il Sequestro dell'Achille Lauro (1989) −「恐怖の航海/アキレ・ラウロ号事件」
・I guardiani del cielo (1999) −「タワーオブ・タイタンズ」
・Perlasca - Un eroe italiano (2001) −「戦火の奇跡-ユダヤを救った男-」


■スタッフ
監督:アルベルト・ネグリン
脚本:アルベルト・ネグリン、アンドレア・ポルポラティ
撮影:エンリコ・ルチディ
美術:ルチアーノ・リッチェリ、センティルモイ・ドーロ
衣装:アグネーシュ・ギャルマシ
作曲・演奏・音楽監督:エンニオ・モリコーネ
原作:アリソン・レスリー・ゴールド「MEMORIES OF ANNE FRANK」

     

 

 

   


■オフィシャルサイト
http://www.gocinema.jp/anne/

(C) ITALIAN INTERNATIONAL FILM sri

原題:Mi ricordo Anna Frank
2009年/イタリア/99分    
配給:ゴー・シネマ