home
home

 

ジョルダーニ家の人々
Le cose che restano

2012年7月21日より岩波ホールにて公開


■ストーリー
第1話
  ローマに住むジョルダーニ家。父親ピエトロは技術者、母アニタは元医師で、3人目の子供を身ごもった際、仕事をやめて専業主婦となった。長男アンドレは外務省に勤め、仕事柄ローマを留守がちにしている。長女ノラは心理カウンセラーで、結婚して独立し、はじめての子供を妊娠中。次男ニーノは大学で建築を学び卒業間近。三男ロレンツォは、高校に通い同級生のガールフレンドに夢中だ。

 ある事故をきっかけに、母アニタは郊外の診療所へ入院することになり、父ピエトロはイランのプラント建設に参加するために家を出る。ニーノは学生向けアパートに移り住み、大学を最優秀で卒業したが、エリートコースを選ばず、建築現場で働き始める。
  ニーノは建築現場の仕事の合間にシチリアを訪れ、不法移民のシャーバと出会う。ニーノはシャーバの娘アリナを探すのを手伝うことになるが、行くあてのないシャーバを自宅に住まわせる。

 


■キャスト
パオラ・コルテッレージ
クラウディオ・サンタマリア
ロレンツォ・バルドゥッチ
エンニオ・ファンタスティキーニ
アントニア・リスコヴァ
レイラ・ベクチ
ファリダ・ラウアッジ
ダニエラ・ジョルダーノ
 




       

 

第2話
  アンドレは警察にアリナ探しを依頼する。刑事のカタルドがクラブで働いていることを教えてくれる。ニーノとアンドレは、アリナを訪ねるが、アリナは今の自分を知られたくないと、二人を追い返す。
  ノラはアフガニスタンで地雷にあい、記憶を失くしたブラージ大尉を診るうちに、幸せとは何なのか、自分の暮らしに疑問を持ち始める。
  ニーノは卒論担当教授のニコライの妻に惹かれるようになる・・・

第3話
  シャーバは病院で働き始め、アンドレアの助けで外務省に人道支援の滞在許可を申請する。
  ノラは大尉にフィアンセがいたことに動揺するが、医者として大尉に接しようと務める・・・

第4話
  父がイランから戻る。父は、夫婦関係がおかしくなっているノラの様子を心配して、子供のために自分の心を殺してはいけないと話す。子供を愛するのが難しくなってしまうから、自分の心に従うように話す・・・


※   ※   ※

 

       
 




       


■プロダクション・ノートより

インタビュー

ジャンルカ・マリア・タヴァレッリ監督
私の仕事は脚本に俳優や風景を通じて命を与えることでした。この映画が語る登場人物たちに起こる出来事はとても些細なことで、日常生活の不運、心の小さな動き、または大小の裏切りが中心です。この日常性は自分の最新作と繋がるものでした。小さな出来事というのは、俳優たちがわずかな表情の違いによって語ることのできるものです。痛みに満ち、それに触れることのできる感情を描いているのです。もの悲しい話にならないことが重要で、俳優たちの演技がとても自然でリアルだったおかげでそうならずにすみました。

ステファノ・ルッリ(脚本)
『ジョルダーニ家の人々』の両親は、今まで自分たちの中心にあって、支えていたものを失い、そこから逃げ、家を去ります。3人の兄弟はそれぞれ自分にあった道を探そうとし、ぶつかり、今までとは異なる人間関係を結びながら、空っぽになった家でふたたび生活します。新しい家族の象徴となりうるのは血のつながりではなく、時にはそれよりもずっと深い、実存的な実態への希求なのです。

RAI Fiction(製作)
この物語は今日のイタリアを描いていますが、日常だけではなく息子の一人が亡くなることでばらばらになり、もう一度形成し、かたちを変えていく家族を通じて、多くの今日の世界の重要なテーマを扱っています。我々の社会の不確かさやもろさに触れながら、複雑さや多様性、そしてなお人を愛したり、人間関係を築くことができる人間に残された感情や希望を語っています。今日のイタリアを描くことは、深くもっと広い世界を語ることになるでしょう。


 

 









■監督:ジャンルカ・マリア・タヴァレッリ
1964年トリノ生まれ。最初はスーパー8と16ミリを使って独学で撮影をはじめ、その後多くの短編を撮る。1994年、最初の長編脚本がソリナス賞を受賞し『Portami』が初めて映画になる。1999年に『Un amore』が公開、2002年のヴェネチア映画祭に『Liberi』で参加。2006年に同映画祭のオリゾンティ部門に『Non prendere impegni stasera』が出品される。
映画を監督する一方、テレビでもキャリアを積んでいる。


■スタッフ
監督:ジャンルカ・マリア・タヴァレッリ
脚本:サンドロ・ペラトリア、ステファノ・ルッリ
撮影:ロベルト・フォルツァ
美術:ソニア・ペン
衣装:クラウディオ・コルダーロ
編集:アレッサンドロ・ヘフラー
音楽:マルコ・ベッタ
製作:ライ・フィクション
製作総指揮:ガエターノ・ダニエレ

     

 

 

   


■オフィシャルサイト
http://giordanike-movie.com/

原題:Le cose che restano
2010年/イタリア・フランス合作映画/399分
日本語字幕:岡本太郎
東京配給:チャイルド・フィルム