town & art museum | |||||||
![]() |
|||||||
london |
|||||||
Tate Modern | Tate Britain | White Cube | GAGOSIAN | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
Surrealism Beyond Borders 24 Feb – 29 Aug 2022 |
Walter Sickert Until 18 Sep 2022 |
Ilana Savdie In jest 8 July – 11 September 2022 |
Haunted Realism June 9–August 26, 2022 |
||||
new york | |||||||
MOMA |
David
Zwirner |
Lisson Gallery | GAGOSIAN | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
Barbara Kruger Through Jan 2, 2023 |
Tiona Nekkia McClodden: MASK / CONCEAL / CARRY July 13—October 8, 2022 |
Jason Martin 8 September – 15 October 2022 |
NAM JUNE PAIK Art in Process: Part Two July 19–August 26, 2022 |
||||
berlin |
berlin |
pari
|
pari | ||||
Max Hetzler | Hamburger Bahnhof | Galerie Lelong & Co., Paris | Galerie Max Hetzler | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
ALBERT OEHLEN Sculptures and Works on Paper 26 May – 4 December 2022 |
12th Berlin Biennale for
Contemporary Art 11.6.2022 to 18.9.2022 |
Ficre Ghebreyesus Map / Quilt September 8 – October 22, 2022 |
VICTOR MAN From Wounds and Starry Dreams 3 September – 29 October 2022 |
||||
tokyo | |||||||
用賀 | 初台 | 広尾 | 青山 |
||||
世田谷美術館 | 東京オペラシティアートギャラリー | 山種美術館 | 根津美術館 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 |
ライアン・ガンダー われらの時代のサイン |
水のかたち ―《源平合戦図》から千住博の「滝」まで― 特集展示:日本画に描かれた源平の世界 |
よめないけど、いいね! 根津美術館の書の名品 |
||||
7/2(土)-9/4(日) 休館日:毎週月曜日 10:00-18:00(入場は閉館の30分前まで) 1階展示室 観覧料: 一般 1200円 世田谷区砧公園1-2 access:□ |
7/16(土)-9/19(月) 11:00 - 19:00(金・土は20:00まで/入場は閉館30分前まで) 休館日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日) 入場料:一般 1,200円 京王新線 初台駅東口下車 徒歩5分 access:□ |
7/9(土)-9/25(日) 10:00-17:00 入館は閉館の30分前まで 休館日:月曜日 入館料:一般1300円 東京都渋谷区広尾3-12-36 access:□ |
7/16(土)-8/21(日) オンライン日時指定予約 10:00-17:00 休館日:月曜日 (入館は16:30まで) 入場料:一般1300円,予約制 港区南青山6-5-1 access:□ |
||||
六本木
|
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
歌枕 あなたの知らない心の風景 |
ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡―市民が創った珠玉のコレクション |
クリストとジャンヌ=クロード "包まれた凱旋門" | 地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング | ||||
6/29(水) - 8/28(日) 10:00-18:00 (金・土は10:00-20:00) ※入館は閉館の30分前まで 休館日:火曜日 access:□ |
|||||||
竹橋 |
目黒 | 上野 | |||||
東京国立近代美術館 |
東京都庭園美術館 |
東京都美術館 | 国立西洋美術館 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
ゲルハルト・リヒター展 |
蜷川実花 瞬く光の庭」 |
芸術×力 ボストン美術館展 |
自然と人のダイアローグ フリードリヒ、モネ、ゴッホからリヒターまで |
||||
6/7(火)-10/2(日) 休館:月曜日 10:00-17:00 入館は閉館30分前まで 観覧料:1800円 access:□ |
6/25(土)-9/4(日) 開館時間:10:00-20:00 access:□ |
7/23(土)-10/2(日) 9:30-17:30(入室は30分前まで) 休室日:月曜日 観覧料:一般 1900円 access:□ |
6/4(土) -9/11(日) 9:30-17:30 金・土曜日:9:30-20:00 休館日:月曜日 access:□ |
||||
■LINK |
|||||||
○国立西洋美術館 | : ル・コルビュジエ晩年の絵画と素描(仮称) 4/9(土)-9/19(月) | ||||||
○東京藝術大学大学美術館 | : 特別展「日本美術をひも解く―皇室、美の玉手箱」 8/6(土)-9/25(日) | ||||||
○東京都美術館 | : 芸術×力 ボストン美術館展 7/23(土)-10/2(日) | ||||||
○上野の森美術館 | : 第35回 日本の自然を描く展 8/11(木-8/30(火) | ||||||
○東京国立博物館 | : 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて 」 10/18(火)-12/11(日) | ||||||
○Bunkamuraザ・ミュージアム | : かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと 7/16(土)-9/4(日) | ||||||
○松濤美術館 | : 装いの力―異性装の日本史 9/3(土)-10/30(日) | ||||||
○世田谷美術館 | : こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界 7/2(土)-9/4(日) | ||||||
○東京都庭園美術館 | : 蜷川実花 瞬く光の庭 6/25(土)-9/4(日) | ||||||
○目黒区美術館 | : 目黒区美術館開館35周年記念展 美術館はおもちゃ箱・道具箱 7/9(土)-8/28(日) | ||||||
○練馬区立美術館 | : 日本の中のマネ ―出会い、120年のイメージ― 9/4(日)-11/3(木) | ||||||
○江戸東京博物館 | : 休館 | ||||||
○国際版画美術館 | : 長谷川潔 1891-1980展 ― 日常にひそむ神秘 ― 7/16(土)-9/25(日) | ||||||
○アーティゾン美術館 | : 石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 田園、家族、都市 7/20(水)-10/16(日) | ||||||
○板橋区立美術館 | : 館蔵品展 ぞろぞろ・わいわい・人だらけ―狩野派も、それ以外も 8/27(土)-10/2(日) | ||||||
○三菱一号館美術館 | : ガブリエル・シャネル展 ― Manifeste de mode (仮) 6/18(土)-9/25(日) | ||||||
○東京ステーションギャラリー | : 東北へのまなざし1930-1945 7/23(土) - 9/25(日) | ||||||
○千葉市美術館 | : とある美術館の夏休み 7/16(土)-9/14(日) | ||||||
○東京ア-トミュージアム | : | ||||||
○ポーラ美術館 | : モネからリヒターへ ―新収蔵作品を中心に 4/9(土)-9/6(火) | ||||||
○東京都現代美術館 | : ジャン・プルーヴェ展 椅子から建築まで 7/16(土)-10/16(日) | ||||||
○森アーツセンターギャラリー | : 特別展アリス― へんてこりん、へんてこりんな世界 ―7/16(土)-10/10(月) | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
(C)Copyright 2021 tokyo-art.info All righit reserved