ホーム

< | 1 | 2 | 3 | >
back to top
               
 

横浜トリエンナーレ2008

YOKOHAMA 2008: International Triennale of Contemporary Art

   
 


       
 

ヨナタン・メーゼ
ドクター・ノーメタボリズム・イン・ムーミンジム・ライク・ソルジャー・フラッシュブルー・デ・ミン
(ベイビーキングコングはファントマスジムに帰る。ありがとう・・・)
1912-2012年

Jonathan Meese
DR.NO-METABOLISM IN MOOMINGYM like SOLDIER-FLASH-BLUE de MING
(BABYKINGKONG IS BACK IN FANTOMASGYM, thanks…)

1912-2012


  Jonathan Meese


   
     

ヨナタン・メーゼ (ドイツ)


マリオ・ガルシア・トレスに並んで、壁と床に無造作に配置された雑誌の切り抜き、テキスト、手拓、十字・・・。
1970年東京都生まれ。ベルリンおよびハンブルグ在住。ハンブルク造形美術大学に学ぶ。1998年のベルリン・ビエンナーレで発表したインスタレーションが注目を浴びる。パフォーマンス、インスタレーション、彫刻、絵画などの作品を制作。権力、欲望、信仰などのモチーフを多用した作品は、攻撃的で混沌とした印象を与える。








   
 
         
             
 

パク・シュウン・チュエン(白雙全) (中国)
存在しない時間と存在する時間
2008年

Pak Sheung Chuen
Inexistent Time and Existent Time
2008

Courtesy of the Artist and Vitamin Creative Space


 Pak Sheung Chuen


   
 

パク・シュウン・チュエン(白雙全) (中国)

壁に書かれたテキスト、コラージュ、映写機で移されるノイジーな映像。この「存在しない時間」というタイトルのビデオ作品は、フィルムの空白部分をつなぎ合わせたもの。映像の元データとしては存在するが、我々の眼には存在してない時間を映し出している。詩的な作品。
1977年福建省生まれ。現在、香港とニューヨークに在住。ビジュアルとテキストを混在させたドキュメントビデオや、コラージュ作品を制作しているコンセプチュアルアーティスト。









   
         
 

ミケランジェロ・ピストレット
17マイナス1
2008年

Michelangelo Pistoletto
Seventeen less one
2008
Courtesy of Galleria Continua, San Gimignano/Beijing /Le Moulin


 Michelangelo Pistoletto

   
   

ミケランジェロ・ピストレット (イタリア)

17枚のミラーが壁にかけらている。1枚を残してすべてがハンマーで割られた後がある。この作品は、鏡を壊すというパフォーマンスとともに生まれた。この割られていない鏡がポイント。いろいろな意味が見えてくる。平和の象徴?愚鈍の象徴?破壊された鏡は現代そのもの?? 絵画修復からキャリアをスタートさせたピストレットの自画像のような作品でもある。
1933年ビエッラ(イタリア)生まれ。ビエッラ在住。








   
 
   
 

スティーヴン・プリナ
何を読んでも二番目に出てくるのは
いつでもあなた:哀しみのセックス
2005-2007年

Stephen Prina
The Second Sentence of Everything I Read Is You: Mourning Sex
2005-2007
Courtesy of Galerie Gisela Capitain, Cologne

 
  Stephen Prina

   
     

スティーヴン・プリナ(米国)


輸送用の木箱にクッションをつけたソファが並んでいる。壁にかけられたスピーカーからはプリナの音楽が流れている。
スティーヴン・プリナは、作品が生み出された後の美術館や市場への流通、その後の歴史的位置づけなど、それが社会に受容されていくシステムに興味があるようだ。
1954年ゲールズバーグ(イリノイ州)生まれ。ケンブリッジおよびロサンゼルス在住。
・・・この作品は、Felix Gonzalez-Torres (フェリックス・ゴンザレス=トレス)を素材としている。








   
 
         
 
ペドロ・レイエス
ベイビー・マルクス
2008年

Pedro Reyes
Baby Marx
2008
Courtesy of the Artist and Yvon Lambert Gallery



 Nick Relph and Oliver Payne

   
     

ペドロ・レイエス (メキシコ)

歴史的な人物の人形を作り、映像にしたビデオ作品。人形はNHKでおなじみのひょっこりひょうたん島の人形を手がけたチームが製作。ネガティブ?なイメージもユーモラスに。
レイエスは、1972年メキシコ・シティ生まれ。メキシコ・シティに在住。建築家としての教育を受ける。
03年 越後妻有アートトリエンナーレに参加。「コンピュータ 穴居人のための家」を発表している。









   
           
 

チョウ・ミンスクとジョセフ・グリマ&ストアフロント・チーム
リングドーム
2008年 協賛:ブルームバーグ

Cho Minsuk and Joseph Grima with Storefront Team
Ring Dome
2008
The Ring Dome is sponsored by Bloomberg


 Cho Minsuk and Joseph Grima
  with Storefront Team

   
     

チョウ・ミンスクと
ジョセフ・グリマ&ストアフロント・チーム


屋外の公園(運河パーク)の一画に据えられた、フラフープを素材とした半球状のドーム。新港ピアへ向かう道路を歩いていると、目にとびこんで来る。
建築家チョウ・ミンスクとディレクターのジョゼフ・グリマは、2007年、ニューヨークの野外にリングドームを設置した。今回の作品はそれよりも少し大きい。パビリオンとしての機能もある。
チョウ・ミンスクは1966年ソウル生まれ。ソウル在住。







   


 


tokyo art.info
東京美術通信

 
(C)Copyright 2008 Nofates All righit reserved 文章・画像等の無断使用を禁じます